【子供も美味しく食べられる?】ナッシュのメリット・デメリット

けぺ
けぺ

夕食作り、たまにはサボってみませんか?

育児や家事に忙しいと「夕食作るの面倒くさい・・・」ってことありませんか?しかも作っても「子どもが全然食べてくれない・・・」なんてことも。

産前産後であればなおさらですよね。ご飯を作るのは大変だけど、子どものために栄養の良い食事は摂らないといけない。私は2人目の子どもが産まれて育休中でしたが、

  • 妻は赤ちゃんのお世話をしないといけない
  • 上の子の相手もしないといけない

少しでも家事を楽にしたい・・・。そんな時に宅配食サービスの「ナッシュ」を試してみました。

本記事を読めば

  • ナッシュのメリット・デメリットがわかる
  • 自分(家族)にナッシュが向いているかわかる

元々ナッシュが気になっていた方はもちろん、最近忙しかったり、家事で少し楽がしたいという方は1度ナッシュを試してみてください!

\産前産後に!/

NOSH公式サイト

結論:子育てママパパは使ってみるべき!

私は育休中にナッシュを利用してみました。育休中で仕事をしていないとはいえ「あっという間に1日が終わってしまう・・・」なんて日が結構ありました。そんな時に少しでも楽ができればと思いナッシュの10食セットのプランを申し込み。届いたら早速使ってみましたが、冷凍されて送られてくるので日持ちもしますし、電子レンジでチンすればすぐに食べられます。

食材を買いに行き、調理して、終わったら後片付け。この手間がナッシュを利用すれば必要ありません。値段は自炊に比べると割高なので、継続しての利用は検討が必要かなと感じましたが・・・。

育児や家事、仕事に忙しいママパパは1度試してみても良いかと思います。

けぺ
けぺ

時間に余裕ができて、心にゆとりが持てました!

ナッシュの特徴

ナッシュの特徴は以下の3つ。

  1. 健康的な食事:専属の管理栄養士が栄養価を管理
  2. メニューが豊富:和洋中60種類以上のメニュー、有名店とコラボした商品も
  3. 手続きが簡単:定期配送サービスでメニューを選ぶだけ。必要ない週はスキップも可能。

一番肝心なメニューに関しては、利用者からレビュー情報を集計して評判が良くないメニューは廃盤にとなり、1週間に最低2品目の新メニューが追加されます。これにより常に美味しいメニューが提供される仕組みとなっています。

けぺ
けぺ

とはいえ、やはり「ナッシュは高い・・・」というイメージが先行していたのでまずは試してみて感じたデメリットを紹介します。

ナッシュのデメリット

実際に試してみて感じたデメリットは以下の3つ。

1.価格が割高

やはり1食分の値段としては少し高い。コンビニやスーパーの弁当が400円〜500円くらいなのに対しナッシュは1食あたり約800円〜1,000円くらいなので割高です。総額(お弁当代+送料)が最もかかる北海道・沖縄県で1食あたりを計算すると以下の通り。

総額(お弁当代+送料)1食あたり
6食セット¥4,190+¥2,145=¥6,335¥1,055
8食セット¥4,990+¥2,145=¥7,135¥891
10食セット¥5,990+¥2,145=¥8,135¥814

自炊と比べるとさらに割高。確かに「1食800円はちょっと高いかな・・・」と思いますが、

  • 栄養は完璧
  • 子どもも野菜を食べてくれる(食べやすい)
  • ご飯を作らなくて良い

これをメリットとして考えられる人は食事にナッシュを検討しても良いのかなと思います。

けぺ
けぺ

継続して利用するというよりは、生活状況に応じて利用するのが良いかと。

2.送料が高い

ナッシュは宅配時に送料がかかります。地域によって送料が違い最安値は関西、最高値は北海道と沖縄になっています。

お届けエリアお届け地域送料(6食〜10食セット)送料(20食セット)
【最高値】北海道・沖縄県北海道・沖縄県¥2,145¥2,497
【最安値】関西大阪府
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
兵庫県
¥913¥1,133

6食〜10食セットでは¥1,232、20食セットでは¥1,364の差があります。

けぺ
けぺ

関西圏の方は送料が安く、1食あたりの値段も安くなるので始めやすいですね!

3.一食分の量が少ない

一食分の量は若干少なめかなと思います。一人で食べる分には少し物足りなかったので、ご飯を用意したり、別におかずを用意したりしました。夕食としては少し物足りない!という方は朝食や昼食として食べるのも良いかと思います。

けぺ
けぺ

普段は作らないようなおかずをナッシュで選んで、普段のご飯に追加して食べるのもアリですね。子どもが「これ好きなの?」という新しい発見があるかも!

4.ご飯はついてない

カレーライスに関してはお米にカレールーがかかっていましたが、基本的にはおかずのみなのでご飯が必要な場合は自分で用意する必要があります。

けぺ
けぺ

とはいえ用意するのが「ご飯のみ」になるだけでもだいぶ違いますよね。

ナッシュのメリット

ナッシュを利用してみて、魅力的に感じたメリットは以下の3つ。

1.レンジで温めるだけ

冷凍されたお弁当が送られてくるので、電子レンジで温めるだけで食べられます。食材が送られてきて自分で調理するサービス等もありますが、電子レンジで温めるだけですぐ食べられるナッシュはお手軽です。

片付けも簡単。お弁当の箱を捨てるだけで、食器洗い等も不要。調理の手間」も「後片付けの手間」もありません。

けぺ
けぺ

忙しい朝や疲れた夜にはナッシュがあると便利!

2.栄養バランスが良い

自分で栄養バランスを考えて食事を作るのって難しいですよね?子どもがいるとなおさら栄養のバランスの取れた食事を食べさせてあげたい。ナッシュは栄養バランスが取れていて、糖質や塩分も管理されています。手軽にバランスの取れた食事ができ、子どもの健康にも良いのは嬉しいですね。

3.野菜嫌いな子どもでも食べられる

ナッシュのお弁当は基本メイン1品+野菜おかず3品になっています。写真を見てわかるとおり、野菜おかずは大きさが小さいので子どもでも食べやすいです。味付けもしっかりされているので、野菜嫌いの子どもでも食べられるかと思います。

けぺ
けぺ

写真は「半熟卵とチーズのグリルハンバーグ」です!冷凍ですが、卵もしっかり半熟で美味しかったです。

\子どもも美味しく食べれる!/

NOSH公式サイト

ナッシュがオススメできない人

ナッシュを使ってみて、オススメできないのはこんな人。

  • 食べ盛りの子どもが居たり、家族みんなよく食べる
  • 冷蔵庫が小さい
  • 自炊が好き・得意な人

ナッシュは1食分の量はそれほどないので、食べ盛りの子どもが居たり、家族みんながよく食べるようだと満足できません。1食分では足りないので1回の食事で2食分、3食分必要になると考えるとかなり割高になってしまいます。

冷蔵庫が小さい場合もオススメできません。我が家は547Lの冷蔵庫(冷凍庫は149L)ですが、10食分が送られてくると冷凍庫はほぼいっぱいになってしまいました。

自炊が好きな人、料理が得意な人は自分で作った方が良いかと。自炊と比べるとやはり割高なので、ナッシュにお金を使うより自炊して、他のことにお金を使った方が有意義なように感じます。送料が高い北海道や沖縄の人の場合、お弁当代+送料で10食プランだと約8,000円。1食あたり800円になるので、この分が自由に使えると考えるとあまりオススメできません。

ナッシュがオススメの人

こんな人はぜひ1度ナッシュを検討してみては?

  • 産前産後でご飯を作るのが大変
  • 育休明けで仕事が忙しい
  • 他のことに使う時間を作りたい

産前産後は体調が優れなかったり、特に産後は赤ちゃんのお世話であんまり寝れないなど疲れやストレスも溜まってきます。食事の準備をしない、献立を考えなくて良いというだけでも気持ち的に楽になるかなと思います。

育休明けで仕事と育児の両立が難しかったり、生活リズムが変わって慣れないなんて時もナッシュがあると便利かと思います。仕事が終わって疲れて帰ってきてご飯の準備をして、終わったら後片付け・・・。ナッシュであればレンジで温めて、食べた容器は捨てるだけ。生活リズムが整うまでナッシュを利用するのも良いかと思います。

買い出しをする時間、献立を考える時間、食事を作る時間、後片付けの時間。この時間がほぼ0になると考えると、ナッシュを利用してほかのことに使う時間を増やすのもアリかと思います。「副業を始める時間を作りたい」「資格の勉強の時間を作りたい」なんて人にはオススメ。

\電子レンジでチンするだけで食べられる!/

NOSH公式サイト

まとめ:1度試してみる価値はアリ。

ナッシュが向いているか分からない人は1度試してみても良いかと思います。自分に合っていなければ1回の配達でも解約できます。個人的にはその時の生活状況に応じて利用するのが良いかと思います。時期的に忙しかったり、体調が優れない日が続いているなんて時はナッシュの利用を検討しても良いかもしれません。

美味しいご飯がレンジでチンするだけで食べられて、自分も楽ができる。家事の息抜きをする一つとしてナッシュを利用してみてはいかがでしょうか?

\家事の息抜きに!/

NOSH公式サイト

プロフィール
この記事を書いた人
けぺ

30代会社員。0歳と4歳の2児のパパ。2人目が産まれたタイミングで育休を取得し、副業としてブログをスタート。育児にも使えるお得情報やブログ収益化に向けた情報・キッカケを提供。

けぺをフォローする
育児
けぺをフォローする
kepeのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました